令和元年5月~の平成31年度ブログは 平成31年度ブログのページへ今後移動します!(7月20日以降はそちらを見て下さいね💛)

令和2年がスタートしました🐭                  今年はネズミ年!干支の始まりの年ですね!          心機一転!今年はアクシデントに負けずブログを更新出来たらなと思います。子どもたちのキラキラを沢山もらって元気いっぱい頑張っていきましょう💛

まずは昨年秋からの子どもたち、毎日いろんな発見をしながら笑顔を沢山くれました。先生達も楽しそう💛

1歳のお月見会ではパネルシアターを使って楽しそうに伝えていました。

2歳さんはみん集まって先生たちの合奏に自然と体でリズムをとって楽しんでいましたよ。

なんと先生がお月様に変身しています。🌝

真っ暗なホールで映し出される影はとてもきれいでした。お月様が一番きれいな季節でしたね🌝


花より団子といいますがこちらのクラスでは食パンづくりに挑戦してました。パンプロジェクト続行中です!

1歳クラスでの様子です。積み木を重ねるように使っています。

そして3歳さんは重ねるだけでは物足りません!

県立大学の学生さんが作った木の玩具を使って遊んでいます。こうやるんだよ!と考えているようです。

2歳クラスでは大学の先生と一緒に組み立てようとする姿が見られました。

同じ玩具でも4・5歳になると友だちと一緒に考えて遊ぶ姿が見られていました。


明日はこの続きから行けそうです。よかった~💛ではまた明日!

だんだんと寒くはなっていくけど子どもたちはそんな季節を感じながら経験を重ねていきました🌾

寒くなったらやっぱりこれですよね!保育園の畑でとれたさつまいもを使って焼き芋づくりに挑戦しました.濡れた新聞紙にくるんだお芋をアルミホイルにまたくるみ、子どもたちがい集めてきた枯れ木を燃やしてその中に焼き芋を入れて取り組みました。

クラスのお友だちと一緒に毎日いろんな発見をして友だちっていいなぁ💛って感じる瞬間が沢山あった毎日です。田んぼではお米がすくすくと育ち収穫したお米は格別に美味しかったです。刈り取ったわらでは思い切り遊ぶことも出来ました。そして避難訓練では消防車がやってきて毎月行っている訓練の様子も見てもらい、5歳児さんは消防士さんの大変さを質問しながら知ることが出来ました。そしてクリスマスでは一号二号のサンタさんがやってきました。二号サンタさんには保育園に紙芝居のプレゼントを頂きました。5歳児が代表して頂き楽しみながら交通についてのルールを更に知っているところです。 年末には恒例の餅つきがありここでも5歳児さんが大活躍!令和2年に向けて子どもたちも先生達も沢山笑って準備することが出来ました。そして令和2年が今スタートしてもうすぐ1か月が過ぎようとしています。さてさてこの続きはまた来週までのお楽しみ💛

 毎年恒例のとんど焼きです!今年もみんなが元気に過ごせますようにと燃え上がる火を囲みました。空高く舞い上がっていく様子を見て子どもたちも先生達も笑顔があふれていましたよ💛

その後で顔に炭をぬりお餅を焼いて食べましたよ!先生達も真っ黒です。

 毎日元気な子どもたちを美味しい給食で支えてくれています。ありがとう!ちなみに私は魚の竜田揚げが好きです🐡

 子どもたちの人気はやっぱりカレーのようです!

 相撲大会の決勝戦!本気のぶつかり合いです!今年度はこどもたちが園庭に土俵を作って設置しました。もちろん使った材料は脱穀した後のわらを使用しました。真剣に向き合っている子どもたちの姿に感動をもらいます。 やっと勝つことが出来た時クラスの友と抱き合う姿はほんとに素敵でした💛

 「ありがとう!郵便屋さ~ん!」と窓から手を振っている2歳さんです。毎日決まった時間にやってくる郵便屋さんともすっかりお友だちになれる子どもたち、そして手を振り返してくれる郵便屋さん、雨の日も風の日も配達ご苦労様です!

 

 平成31年度も無事に終わりました。新型コロナウイルスの関係で今は対策を考えながら 行事をなくすことではなく、今出来ること!してあげられること!を考えながらみんなで頑張っています。

子どもたちの笑顔は 私たち大人にとっては頑張れるエネルギー!少しでも早くいつもの生活に戻れますように!そして医療従事者の皆さんに感謝しながら、これからも一緒に頑張っていきましょうね💛

 令和2年度の新一年生!無事に入学式を終えて会いに来てくれました。大きくなったなぁ💛   さぁ令和2年度が始まっています!笑顔を忘れず頑張っていきましょう!

 

 平成31年度(令和元年)のブログを見て下さりありがとうございました。

 

 令和2年度もよろしくね💛

夏は楽しいことがいっぱいありました🌽


先生も子どもたちも夏ならではの遊びを楽しみました。

クラスの子どもたちで育てたトウモロコシを使って!

5歳さんがくりぬいたスイカを4歳さんがこしていきます。

 

スイカの中身をくりぬきゼリーづくりをしています。

よし!皮をむいていくぞ!


夏に育てた野菜を使ってクラスでは調理をしましたよ!トウモロコシやスイカがたくさん出来てみんなでいっぱい食べました。🍉


2歳さんも畑で収穫したトマトを使ってトマトゼリーを作りました。食べてください!と園長先生のところに持ってきていましたよ💛



夏!夏!夏!やってきました夏本番!

7月に入ってすぐに毎年恒例の田植えがありました。3歳さんは保護者の皆さんとふれあいデーで経験、4・5歳さんはこどもたちが力を合わせて植えていきましたよ🌱

もみまきから大きく育ててきたお米の苗をやさしく植えています💛

先生たちと一緒に泥遊び対決!狙いを定めているようです!

地元のおじさんたちとも一緒にせーのっ!と掛け声をかけあいながら、秋の実りを楽しみに頑張りました💪

田植えが終わるとお待ちかねの泥遊び!足の裏でしっかりと自然を感じていました。

子どものように走り回っている先生のパワーにもびっくりです!みんなとっても楽しそうでしたよ💛


みんなの願いが届きますように🎋

先生のお膝に座りたくなっちゃった!

ギターの音とハンドベルの音の世界を楽しんいる0歳クラスの子どもたち🔔

いつもはジャージだけど今日は

七夕会がありました。まずは先生たちも浴衣に着替えてみました。

日頃の先生とはちょっと違う雰囲気に子どもたちも見とれているようでした💛

甚平や浴衣を知り夏を感じた一日でした。

先生たちもいつもと雰囲気が違います💛

ピアノとギターの演奏で七夕の歌やパプリカを歌いました。ユニット名はこばとちゃん みんなで合唱して楽しい時間を過ごしました。

 

こばとちゃん🎸はどの年齢にも大人気でこの日は全クラスで歌ってくれましたよ!


栄養指導では正しい姿勢で食べることを教わりました。給食室の先生の話をしっかり聞いている3歳以上のクラスです。

一生懸命に園長先生に報告をしています!さあ何が始まるんでしょうか?

白いかたまりが少し大きくなっています!

なんだろう?なんだろう?

おっと!出来たのは焼き立てのパン🥐

美味しそう!ふっくらしていて大成功!そして次はメロンパンを作ると張り切っています。

夏といえば水遊び!スイカ🍉わり!金魚すくい!

手作り金魚すくい!すくえるかな?

ここにおるよー!捕まえることはできるかな?

咲き切ったあさがおを取って!

袋に入れて!

水の中でモミモミすると・・・

なんということでしょう💛紫のきれいな水に大変身したではありませんか!興味いっぱいの1歳児さんです。

好きな遊びを見つけて楽しむ姿が多くみられ暑さも吹き飛ばしているようですね🌞

寒天を触って手触りを楽しむ2歳さんたち!冷たくて気持ちよさそうでしたよ!


ふじ組さんでは大きなスイカができました。園長先生にみせてあげる子どもたち!明日はスイカ割りをする!と張り切っていました!

スイカ割り!えい!あれ?割れないぞ!

私たちに任せて!

僕たちに任せて!

やったー!真っ赤なスイカだー!

イエーイ!スイカはやっぱり美味しいね💛

5月31日第一春場所が行われました!



クラスで予選を勝ち抜いた力士たちがこの日園庭に集まって決勝が行われました!先生が土俵で本気で取り組むと、それに負けまいと子どもたちも真剣なまなざし!応援する子どもたちもクラスが団結していました。そして結果は!

 きく組のK君が見事に優勝しました!

K君にインタビューしに行ってみると、負けて悔し涙を流していたSちゃんがいました。他クラスのお友だちに負けたSちゃんはK君の優勝にみんなが盛り上がっているときもまだ涙が出ていました。そんなときK君がそっと何も言わず自分が貰った金メダルをかけてあげたのです。その光景をみた担任はK君の優しさに涙していました。そしてみんなで記念写真💛

いろんな感動を見せてくれた春場所でした!

そして6月!今月もいろんなことがありましたよ!

歯科検診がありました。2歳児さんは先生のお膝の上に座ってみてもらいましたよ!

 3歳以上の子どもたちはホールに集まり虫歯予防の話を聞いたり、5歳児は歯科指導をしたりしました。マンデーチューズデーウェンズデーサーズデー♪ 

歯磨きの楽しい歌を歌いながら虫ばい菌をやっつけよう!



6月避難訓練は不審者対策でした!中央警察署のおまわりさんやスクールサポーターの方々が来られて訓練を行いました。おまわりさんの呼びかけに子どもたちも先生たちも真剣に聞いていました。みんなが安心して毎日を過ごせるように、地域の方たちと連携を取りながら見守っていってます。


3歳以上クラスは一足お先にプール開きがありました。楽しみにしていたプール!3歳児にとっては初めての大きなプール!5歳児に手をつないでもらって一緒に楽しむ姿も見られました。これからの季節には欠かせないですね!しっかり体操して泳ぐぞ~!

すみれ組さんはオクラスタンプをしています

何をしているの?ときくと「おほしさまをおしてるんよ!」と教えてくれました。

 みてみて~💛

2歳コスモス組さんにお邪魔したときにキラキラと光るいもむしがいました。それがさなぎになりその時も教えてくれていたH君、そしてついにちょうちょに!すぐ見せに来てくれました。 毎日観察をしていたようでとてもうれしそうで私もほっこりしました💛

1歳担当の先生が季節を感じてもらおうとリコーダーで七夕のうたを吹いていると、どこから持ってきたのか同じように演奏をしているFちゃんです。先生がしていることをよく見ているんですね💛音はならなくても吹くことを知ったFちゃんの姿に驚きました。

 腰に手をあてて音楽隊のようです

 何を見ているでしょうか?

よーく見てください!窓のところにいるんですよ! 見つけられたらラッキー💛 部屋の中にもわくわくがいっぱいだね💛



 保育園の畑に夏野菜が実り始めました。子どもたちの腕ぐらいある巨大なキュウリがとれてさっそく調理をしているうめ組さん!今回は塩もみ!おひとつどうぞ!と職員室にも持ってきてくれました。暑い日にはキュウリやトマトがおいしいですよね!

土を入れて!

シャボン玉と一緒に💛

わあー!幼虫!🐛

大きくなったら何になるんだろうね?

種を植えて!

水をあげて!

お部屋にテントウムシさんこんにちは🐞

 


初めてのシャボン玉.。o○先生も嬉しそう💛

フワフワとんできたー.。o○


梅雨に入っても楽しいことがいっぱいです。7月はどんな楽しいことが待っているかな💛

先生も子どもたちも一緒に7月をたのしんでね💛

そよ風が気持ちいい5月

よもぎ湯を体験したよ!

これなんだろう?先生たちが葉っぱを入れてるぞ!なんだかいい匂いもする! テラスでよもぎ湯体験をしたよ🍃

 

 

↓下記の様子

さくら組さんは計画していたよもぎ団子づくりが行われました!5歳さんが調べ実行!あまりにも美味しすぎて写真をとろうと思ってたら もうみんなのお腹の中に入っていましたよ💛みんなとってもいい顔でした。



5月の青空の下でサツマイモの苗を植えました。

美味しい大きなお芋にな~れ!と植えていったよ🍠

秋の収穫が今からたのしみ~

この袋の中には何が入っているでしょうか?ヒントは背中に7つの星があるよ!

この中にはある虫の赤ちゃんがいます!石の下によくいて触ると丸まるよ!な~んだ?



砂場で巨大な穴掘り開催中!「もう少し掘る?」「やってみようや!」と作戦を立てているようです。大きな穴を掘ってどうするつもりかしら・・・わくわくが止まりません💛

室内では集中して好きな遊びをしています。毎日元気な子どもたちに囲まれてパワーを沢山もらってるよ💛


5歳児は交通安全教室で交通ルールを教えてもらいました。さっそく先日にはトワイライトエクスプレス「瑞風」のお出迎えに行ってきました。高島交番のお巡りさんに見守ってもらい交通ルールを守って行く事ができました。さすが5歳さんですね💛

 

 

今後の予定!

5月31日には5歳児による相撲の春場所開催予定です!乞うご期待!

令和元年スタート!

平成最後の4月!子どもたちも生活に慣れ、先生やお友だちと楽しく過ごしています。

そして令和がスタート間近!長いゴールデンウイークももうすぐ!季節を感じながら

5月も楽しいことたくさんしていこうね!

4月の様子

 瑞風をみにいくよ!

新5歳さん達が集まって5月に見学に行く

トワイライトエクスプレス「瑞風」の 塗り絵を描きましたよ!

お出迎えを 楽しみにしている5歳さんです。


 (^^♪さくら~さくら~♪ 

 さくらの前で 

      はいチーズ!

さくらをみにお散歩に行ったよ!

来年の春に またきれいに咲いてね!

 

よもぎ団子作ってもいいですかー!

 

お散歩でよもぎを見つけたさくら組

「よもぎって食べれるらしいよ!」

という 声を聞いてさっそく本を開いて

調べ始めました。

計画書を すぐに出し連休明けに

作るみたいですよ🍡

たのしみ~💛


しょうぶ湯を経験している1歳児さん

菖蒲は 邪鬼を祓うといわれており5月5日には菖蒲酒を飲むなどして邪気を祓っていたそうですよ! 一年間元気に過ごせますように!


 園庭に泳ぎ始めたこいのぼりをみつけ大喜びの2歳さんは みんなでクラスのこいのぼりを作りました。手や足でぺたぺた鱗づくりをしたり、鱗に描いた模様を張り付けたりして、ステキなこいのぼりができましたよ🎏